:2025:02/02/14:46 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2011:10/15/08:01 ++ 置き土産
大学駅伝も終わり、鹿児島と東北各地の、まるで日本の東西の端と端のような地域の選手達が帰っていきました。来年も予選勝ち進んで、また来て下さいと励ましてお別れです。
工大さんは、酒飲み大会ならうちが優勝!と豪語されるほど酒豪揃い。ただし選手ではなく、応援やら先生、OBさんたち。監督さんは皆さんをおもてなしするために、毎年色々な焼酎を持ち込みされます。
昨年は、名前は忘れましたが水色の透き通った美しい座りのどっしりした一升瓶。今年は写真のような甕に入った凝った容器。
入れ物が欲しいな~と思っていたら、置いて帰って下さいました。二甕も。しかも一つには半分ほど焼酎が残してありました・・・ラッキー!晩酌楽しみー^^。
銘柄と原料を見ると、甕雫(かめしずく)、米こうじ、と書いてあります。泡盛系のきついのかな?と思えば、20度のアルコール度数でやや低め。飲んでみるとやはりアルコール度数が低い分柔らかでクセもありません。ちょっと期待はずれ。飲みやすいから半升が二日で無くなりました^^。
来年はどんな焼酎がやってくるのか楽しみです。おっと!駅伝の活躍ももちろん期待しています!!
PR
- +TRACKBACK URL+