:2025:05/13/20:49 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2011:03/07/08:55 ++ 白魚
以前は公魚、白魚が混ざりで10キロ、20キロと獲れたものですが、この10年公魚は姿を消して絶滅。先日の漁業会の忘年会で、誰か公魚を獲った人がいる?・・・だれそれが一匹獲ったらしい・・・なんて話もしていました。
辛うじて白魚はわずかづつ生き残り、数百グラム程度は獲れているようです。公魚は宍道湖が生息の南限とされていました。しかし温暖化により宍道湖は水温が上がり、水深も浅いため逃げ場も無く、絶滅したものと考えます。たまに獲れるものは漁協の放流事業で放されたもので、それすらも滅多に見られない状況です。
写真がまたまた横になってしまいました・・・
PR
- +TRACKBACK URL+